システム開発

■■2006年03月後半■■

過去ログ置き場

←過去         未来→

2006/03/20(水)  ドライブ新調


さて、つい2週間位前に書いた浦島太郎的な話。覚えてます?DVD-Rドライブ超安いじゃん、って話。
んで、そのDVD-Rを買おうと思い立ち、やって来ました駅前TSUKUMO。
最近全然行ってなかったから物凄いカルチャーショックにやられて帰ってきました。
当時とスペックって変わりまくってるのね、やっぱり。
改めて自分のPCが既に骨董品一歩手前だ、ってことを認識しつつ、DVD-Rを手に入れて来た次第です。
でも今のPCで大して不自由してないから全然構わないんですけどね。
350MHz→1GHz→2GHz相当(笑)と変わってきて、もうソフト重くて、とかに出会ってないし。
シムシティ4とかやったらアレなんだろうけどね。シム系は肌に合わないので触ってません(笑)

取り敢えず研究データはDVDにちゃんと焼きました。後はあのソフト群を(げふんげふん)

そんな3Dグラフィックもやらないのにな・・・な夜魔斗がお送りする今日のニュース


■Docomo SO902iを3月21日に「やっと」発売

Preminiシリーズからの後継機種となるSO902iがかなり他機種の902iシリーズに遅れて販売です。
友達がPremini-II使ってるの見て、結構あの小ささは惹かれるものがあるんですけどね。
でもSH901is買ったばかりだし、まだまだ先になりそうですけどね。
つか今使ってるこの携帯も相当使いやすいですよ。P900iのもっさり感に比べたら雲泥の差。

■KOSS カナル型イヤホン「SPARKPLUG2」を店頭販売

KOSSのカナル、と聞くとギボシ端子交換、が真っ先に浮かぶような俺ですが(笑)
ちなみに内部の端子を交換することで音質を向上させる技みたいですよ。詳細は不明ですが。
でもカナル型、って音が密閉されるから結構好きなんですよね、実は。
そんな俺が使ってるのはゼンハイザーMX500です。コスパ最強と信じて疑わない品ですが。
iPodnanoを買いたい俺なので、もし買ったら合わせてこれ買ってみるかな。そしてギボシ換装で。

■Beatmania IIDX 最新作「beatmania IIDX 13 DistorteD」稼動

あ〜結局ハピスカ1回も触らないでDistorteD出ちゃったよー(叫)
音ゲーがIIDX中心だったあの頃の俺はどこにいったんだよホント。ポップンしかマジでやってないし。
そしてそのポップンも腕落ちまくりだしorz
でもまあ、ホームのゲーセンが無くなった&冬は遠征無理&今のホームに置いてない、となれば当然か。
素直にこのままIIDXは家庭用専用になろうかなぁ。REDが5月に出るけど時期的に絶対買えないな(苦笑)

■DSソフト「数独」発売記念 チャンピオンシップ開催

さて、またしてもDSで欲しいソフトがもうすぐ発売しますな。
数独ならPCでも出来るけど、DSは寝る前にポチっと付けて数分遊ぶのが良いのよ(笑)
そういうゲームには非常にパズル系が合ってる、と。特にペンシル系とDS相性良いし。
まあ、たまに真夜中真っ暗な部屋できみしねのテーマが流れまくってる時もあるけどそこは黙認で。





2006/03/19(日)  |ω・) <そ〜〜っと帰ってきたよ


2週間もほっつき歩いてどこいってたんだ!ってどやされそうですがこんばんは。夜魔斗です。
ちょっと実家に帰省してたらこんなに日が経ってました。まあ、帰省してから1週間既に経過してますが。
追いコンやら試験勉強やらディスガイアやらディスガイアやらでばたばたしておりました。
まあ、バトン関連でMixiには書いてたから、完全に音信不通なわけじゃなかったですしね。
でも放置しすぎるのもアレなので、ちゃんと更新していきまふ。

ちなみにディスガイアは主人公のレベルが400近いけど、裏面見たら普通の強さなのが恐ろしい。
更にレベル高い世界行ったらLv9999のモンスターも足手まといらしいからもう何がなんだか。
ちまちま進めて楽しんでます。未経験の方にはお勧めですよ(笑)

そういや、あと先輩から単行本「兎」8巻程買い取ったんですが、この辺までだと面白いですね(笑)
でも普通にゲーセンの兎が好きだったからPS2版のが欲しくなったり。特殊能力モノって好きなのよ。
ちなみにアレってゲームでの最強タッグは兎/ジャッカル(CPU)な気がする、やっぱり。
こっちが危険牌止めてる間にドラ爆でリード、ってのが一番バランスよさそうなんだけど、どうだろ。
ちなみに昔はPS2の哲也持ってたけど、アレツバメ覚えたらやること無くなって売っちゃったや。

そんな思いついたことを連ねてみた夜魔斗がお送りする今晩のニュース。


■Docomo SO902iを3月21日に「やっと」発売

Preminiシリーズからの後継機種となるSO902iがかなり他機種の902iシリーズに遅れて販売です。
友達がPremini-II使ってるの見て、結構あの小ささは惹かれるものがあるんですけどね。
でもSH901is買ったばかりだし、まだまだ先になりそうですけどね。
つか今使ってるこの携帯も相当使いやすいですよ。P900iのもっさり感に比べたら雲泥の差。

■KOSS カナル型イヤホン「SPARKPLUG2」を店頭販売

KOSSのカナル、と聞くとギボシ端子交換、が真っ先に浮かぶような俺ですが(笑)
ちなみに内部の端子を交換することで音質を向上させる技みたいですよ。詳細は不明ですが。
でもカナル型、って音が密閉されるから結構好きなんですよね、実は。
そんな俺が使ってるのはゼンハイザーMX500です。コスパ最強と信じて疑わない品ですが。
iPodnanoを買いたい俺なので、もし買ったら合わせてこれ買ってみるかな。そしてギボシ換装で。

■Beatmania IIDX 最新作「beatmania IIDX 13 DistorteD」稼動

あ〜結局ハピスカ1回も触らないでDistorteD出ちゃったよー(叫)
音ゲーがIIDX中心だったあの頃の俺はどこにいったんだよホント。ポップンしかマジでやってないし。
そしてそのポップンも腕落ちまくりだしorz
でもまあ、ホームのゲーセンが無くなった&冬は遠征無理&今のホームに置いてない、となれば当然か。
素直にこのままIIDXは家庭用専用になろうかなぁ。REDが5月に出るけど時期的に絶対買えないな(苦笑)

■DSソフト「数独」発売記念 チャンピオンシップ開催

さて、またしてもDSで欲しいソフトがもうすぐ発売しますな。
数独ならPCでも出来るけど、DSは寝る前にポチっと付けて数分遊ぶのが良いのよ(笑)
そういうゲームには非常にパズル系が合ってる、と。特にペンシル系とDS相性良いし。
まあ、たまに真夜中真っ暗な部屋できみしねのテーマが流れまくってる時もあるけどそこは黙認で。


←過去         未来→

top